お知らせ
-
2018.05.29 16:40ご紹介 (18) 初夏を感じる露地ものの枇杷
初夏を感じる露地ものの枇杷が出てきました。 四四A2では6月6日から天然鮎が始まります。天然鰻もちらほら出てくると思います。 ...
-
2018.05.17 16:36ご紹介 (18) 毛ガニ×キャビア饅頭
季節の流れと共に頻繁に献立は変わるのですが最近定番でお出ししている毛ガニ×キャビア饅頭です。 中には熱々の毛ガニがたっぷり詰まっています。この時期の毛ガニは美味しいですよ ...
-
2018.05.05 16:35ご紹介 (18) 5月5日、端午の節句
5月5日、端午の節句。 東京は快晴でとても気持ち良い気候です。今日は立夏、来週から鱧が始まります。来週一週間限定の鱧筍も楽しみです。 ...
-
2018.05.03 16:34ご紹介 (18) 雲丹とアスパラガスの昆布〆、ス...
「雲丹とアスパラガスの昆布〆、スッポンの煮凝り」 明後日5月5日は端午の節句。そして立夏でもあります。雲丹やアスパラガスなど初夏の食材も徐々に献立に入り始めました。天然スッポ...
-
2018.05.01 16:32ご紹介 (18) 北側から摘みたてを
花山椒、西側は終わったので北側から摘みたてを。最高の香り ゴールデンウィークは6日のみお休みです ...
-
2018.04.24 16:29ご紹介 (18) 春〜夏へ、泳ぐ子鮎
春〜夏へ、泳ぐ子鮎。 天然の山菜は格別の香り、子鮎も美味しい時期です。 浅井さんの和紙染めの器、これからの季節にぴったり ...
-
2018.04.24 16:20ご紹介 (18) 旬の香り
こちらの浅葱も天然山菜、旬の香りを味わえます。 *ゴールデンウィークは5月6日のみお休みをいただきます。 5月2~5日はまだお席に余裕がありますので是非ご来店をお待ちしてお...
-
2018.04.10 18:06コラム (13) 春本番
東京の桜はあっという間に咲いてシーズンが短かったですが日中の暖かさが春本番を 感じさせてくれながら4月を迎えました。甘く香ばしい朝堀りの筍や香り高い天然の山菜類も今が一番のシーズ...
-
2018.03.27 16:27ご紹介 (18) いよいよ春・山菜本番
コシアブラが届く頃は東京の桜も満開の頃、いよいよ春・山菜本番だなぁ〜と感じます。 来月からは山菜をはじめ掘り立て筍、アスパラや春の豆類も始まります ...
-
2018.03.17 16:26ご紹介 (18) 春本番を告げる魚
春本番を告げる魚。 光り輝く中骨、上質なサヨリの時期が訪れました。 ...